
2012年09月14日
民営化について
競争社会の名のもとに、何でもかんでも民営化したほうがいい
という政治的ムードも一時期ありましたけど、
それは必ずしも正しいとは限らないということが
最近になって分かってきました。
例えば郵政事業はその最たるものであるといえますが、
郵政事業を民営化したことで、何か良くなったといえることは
目立つほどにはありませんし、むしろ高齢者の方々にとって民営化は
迷惑千万となっているケースが多いのです。
おそらく郵政事業に限らず、民営化すれば直ちに良くなるという
わけじゃない分野はたくさんあると思います。
民営化・・なんとなく聞こえはいいんですが、
現実はそう甘くはありません。
民営化したほうがいいもの、そうでないもの、二通りあるんですよ。
Posted by 伝一 at 01:37│Comments(0)